四字熟語で襟を正そう♪

IMG_0391

明鏡止水

明鏡」は、一点の曇りもない、よく映る鏡のことで、「けいめい」とも読む。

止水」とは、流れずに静かにとどまって、澄んだ水面のこと。

曇りの無い鏡と澄んだ水面のように、安らかに落ち着いた心境をいう。

『荘子・徳充符』にある「明鏡」と「止水」の二つの言葉を合わせてできた句。

IMG_0391

『明鏡止水』 277mm×327mm

送料込み 11,000円

大願成就

大きな望みがかなえられること。

神仏に願ったことがそのとおりになること。

IMG_0392

『大願成就』 277mm×327mm

送料込み 11,000円

桃李成蹊(とうりせいけい)

桃や李の木の下には、花の美しさにひかれて人が集まってくるために、 おのずとそこへ至る小道ができてしまうという意味。
転じて、徳がある人は 、たとえ何も言わなくても、その徳を慕って、自然に人々が集まってくると いうことのたとえ。

IMG_0393

『桃李成蹊』 277mm×327mm

送料込み 11,000円

 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)